目次親睦会3 親睦会2008の続きです。 第2部のチーム対抗リレー将棋に参加できませんでした。ただし、「次の一手」と「投了者当てクイズ」の2枚が使えなかったので、NHK将棋トーナメントで有名な荒木三段に「(ぐるぐる将棋の途中ですが)投票しに行ってもかま...2008.04.28目次
目次親睦会2 4月26日に開催された「女流棋士会・親睦会2008」の報告をします。 会場には時間より早めに着きましたが、きゅりあん7階にエスカレーターで上るとまだ受付が始まっていなかったせいで大勢の人がエレベーター付近まで列を作り順番を待っていました。...2008.04.27目次
目次女流棋士との親睦会2008に参加してきました 東京都品川区、JR京浜東北線 大井町駅中央駅より徒歩1分、中央口を出て左側にデパート丸井があります。丸井と同じ建物です 恒例の「JR大井町駅」、余裕で到着できました。 きゅりあんの案内図、この看板を見て安心しました。 指導対局券・...2008.04.26目次
目次日本女子プロ将棋協会様のイベントに不参加 日本女子プロ将棋協会(LPSA)協賛の横須賀将棋at浄土寺に参加できませんでした。My駒キャンペーンとして駒箱にサインを無料でしてくださるという。横須賀はこちらから遠く、交通費もかかり時間もかかるのであきらめました。おそらく参加者が多いので...2008.04.20目次
目次「茨城新聞」懸賞詰将棋に当選! 本日付の「茨城新聞」で第580回の懸賞詰将棋に当選していました。ラッキーでした。城里支部長の小林宏様もありました(たぶん)。あとで画像をUPしたいと思います。おもちゃ箱の展示室にも3月号ですが当選しました。 TETSU様どうもありがとうござ...2008.04.18目次
目次「中原商業・桜まつり」に参加 川崎市立新城小学校体育館で「中原商業桜まつり」が開催されました。参加してみましたが、初めに驚いたことは無料の指導対局(合計で3回ありました、抽選)者がものすごくいるということです。結局、3回とも抽選に外れていまい指導対局はできませんでした。...2008.04.13目次
目次第21回アマ竜王戦県予選 ひたちなか市「ワークプラザ勝田」で開催される第21回アマ竜王戦茨城県大会予選に参加しませんでした。クラブ24や近代将棋道場でもレーテイングがほとんど変わりありません。賞品も貰えそうにありません。そういうわけで真田プロの色紙は貰えませんでした...2008.04.06目次
目次第9回大好きいばらきふれあいまつりに参加 地元の県立図書館のイベントに行きました。面白かったですよ。旧県庁の桜もきれいだったし。暑かったですよ。 記念品をたくさんもらい満足。「茨城新聞」のコーナーでは自分の生れた日の第一面をファイルしてくれるものがありました。 旧県庁の桜 ...2008.04.05目次
目次「第20期竜王決定七番将棋」に当選! 読売新聞にあった懸賞で偶然にも「第20期竜王決定七番勝負」読売新聞社、2008年に当選しました。 読売新聞東京本社様、どうもありがとうございました。 抽選で30名様です。 「女流棋士との親睦将棋会2008」の前売り券が届く。 ...2008.04.04目次
目次昨日のこと 昨日のことですが、「日立南将棋クラブ」に5月5日の開席時間内に行けば堀口弘治七段の指導対局および色紙サインを頂けるとのことです。時間は16時以降:700円にしようか。帰りが遅くなりそう。場所:日立市久慈町6-25-3(日立市役所南部支所前)...2008.04.03目次