目次Twitter 最近、あるTwitterに参加してみる。はじめて参加した。早速つぶやきまして返事があった時のありがたさがたまりません。リツイート (Retweet)もされ、意味不明の英語でキャンセルしてしまいました。機能を使いこなすには難しい。日向産の将棋...2010.05.31目次
目次iPad、品切れ 本日26日(土)、地元の家電量販店に昨日日本で発売されたiPadを見に行き入口の案内の方に尋ねると、「品切れで6階に行き注文をするように」と奨められました。なので現物は見られませんでした。親切な社員の応対になっていて、iPhoneの説明を受...2010.05.29目次
目次iPad、国内販売開始 販売量が多すぎ発売が1カ月延期されていたiPadの国内販売が開始された。Soft Bankの販売店では3日前から徹夜をして並んでいた。柿木将棋 for iPad のソフトも発売され手にしてみたい。米アップルの新型マルチメディア端末「iPad...2010.05.28目次
目次コクワガタ 暑くなり虫が発生した。ガの幼虫やアゲハ蝶の幼虫など。コクワガタのオスを3匹捕まえました。今年になってコクワガタは5月23日に初めて採れました。子猫(雑種)の子供が外に出ました。入口を出たり入ったりしています。もう少しで餌を食べにくるでしょう...2010.05.25目次
目次続・日向産の将棋盤 先日、オークションで日向産の将棋盤が出品された。宮崎県の将棋盤と言えば京成百貨店でも展示即売会があり有名な産地である。正確な産地までは分からない。その将棋盤は老舗の熊須碁盤店で作られたという説明である。長い間使っていたため盤面が見やすくなっ...2010.05.24目次
目次創作詰将棋 日本女子プロ将棋協会様の日めくり詰将棋カレンダーの問題を考えてみた。実に難しいことが分かる。余分な駒は置かない。最小の駒に限る。手筋がなければ詰将棋と言わない。「将棋世界」の詰将棋サロンを解いてみて作品といえる物を作る能力は持っていない。い...2010.05.24目次
目次日向産の将棋盤 将棋盤の産地である宮崎県で口蹄疫が発生した。政府の見解によると、「第1に、10キロ圏内、すなわち川南町周辺の移動制限区域内のすべての牛・豚を対象に殺処分を前提としたワクチン接種、殺処分を前提ではなくてワクチン接種したものは全部殺処分とすると...2010.05.23目次
目次第21期女流王位戦五番勝負第2局 第21期女流王位戦五番勝負第2局が兵庫県姫路市「イーグレひめじ」で行われています。先勝した甲斐女王が清水女流王位に挑みます。【動画(youtube) 対局の様子 初手】 【動画(youtube) 前日の様子】 第68期名人戦は羽生名人...2010.05.20目次
目次第68期名人戦第4局1日目 第68期名人戦第4局1日目をBS2で見た。三浦八段が一勝できるか。見ものである。個人的には羽生名人に勝ってほしいのだが、BS2の衛星放送受信ができる環境にあるため最終局までとは言わなくともできるだけ長く戦ってほしい。使用駒は虎斑であろうか。...2010.05.18目次
目次里見香奈オフィシャルブログ Kana Logの開設 キラりっ娘を解散された里見女流二冠と井道千尋女流初段のオフィシャルブログができました。里見香奈オフィシャルブログ Kana Log (里見香奈倉敷藤花・女流名人)井道千尋オフィシャルブログ Chihiro Style (井道千尋女流初段)昨...2010.05.17目次