目次楽天モバイルも魅力的 西脇康・瀧澤武雄編「日本史小百科 貨幣」東京堂出版、1999年、347頁によると、「貨幣界・貨幣業界の発展に伴い、昭和41年全国の貨幣商有志が日本貨幣商組合を発足させ、昭和44年通産大臣に対し日本貨幣商協同組合(JNDA)設立を申請、同年許...2021.01.30目次
目次1月30日新美の巨人たち 「平等院鳳凰堂」が放映されます 1月23日(土)に放送された「新美の巨人たち」を見逃しました。テレビ東京系です。1月30日(土)23:30より24:00までの30分にBSテレビ東京にて再放送があります。10円青銅貨に興味のある収集家はぜひ見るべきだと思います。 楽天モバイ...2021.01.29目次
目次第78回2月泰星誌上・ネットオークションの出品物が発表 本日、78回目となる泰星誌上・ネットオークションの商品が公開されました!!2/3(水)より入札を開始いたします。 待ち遠しいです。入札や落札価格のおおよその価格が想像できます。参考にします。 ソフトバンクショップに行き、ミニフィットプランは...2021.01.25目次
目次第44回世界の貨幣まつり 日本貨幣商協同組合 主催の「第44回世界の貨幣まつり」が愛知県 ウインクあいち で開催されています。お友達のTwitterを拝見すると、コロナ禍でも普通に人がたくさんいたという報告です。昨日から始まりましたが、緊急事態宣言が発令されていない...2021.01.23目次
目次新500円硬貨、発行延期、コロナで機器改修に遅れ Yahooニュース 1月22日(金)11:07によると、「政府は22日、2021年度上半期に予定していた新500円硬貨の発行を延期すると発表した。新硬貨に対応する現金自動預払機(ATM)や自動券売機の改修作業が、新型コロナウイルスの感染に伴...2021.01.22目次
目次フジミント・月刊キュリオマガジン・オークション王・誌上&ネットオークションがスタート オークション王・誌上&ネットオークションがスタートしました。私はこのサイトから「昭和61年後期 Cf型 PCGS MS64RD」を2枚落札しているので注目しています。月刊キュリオマガジン主催ネットオークションです。当時はフジインター...2021.01.21目次
目次「入札紙・銀座No.101」が届く (株)銀座コイン様より恒例の「入札紙・銀座(No.101)」を送ってもらう。どのような貨幣がどのくらいの価格で販売されているのか、開始価格がよくわかります。私は10円青銅貨の手変わりを収集しているため、10円の状態の良い貨幣が出品されていな...2021.01.20目次
目次SoftBankに行く 3月からSoftBank、NTTドコモ、KDDIなどで格安プランが始まる。そのためにSoftBankに再確認に行く。友人によると、NTTドコモに変更すると、3000ドコモポイントがもらえるという。このポイントはマクドナルドなどでも使えるとい...2021.01.19目次
目次茨城貨幣研究会例会中止のお知らせ 茨城貨幣研究会例会中止のお知らせが新潟に在住の八木先生から会長名で届く。令和3年1月17日の第495回研究会は、会場の「トップウエルネス水戸」が閉館(新型コロナウイルスの感染予防対策)のため開催中止になりました。非常に残念です。まとまったお...2021.01.14目次
目次SoftBank on Line は3月になって申し込む(変更です) ソフトバンクショップに行き、昨日のミニフィットプランについて納得するまで聞く。SoftBank on Lineが最も安く、当初2月ごろに申し込めばいいと言っておいたのが3月になってから申し込む方法に変更したそうである。前月から申し込むのが普...2021.01.13目次